カテゴリ: 月例会:アナウンス
本日(4/5)の例会は「中止」です
「桜」は満開ですが、
夕方から「雨」模様のため、本日の例会は「中止」とします。
例会予定の週末は、お天気に恵まれないことが多いような・・・
次回は、5月5日です。
・かに座「プレセペ星団」に火星が接近
・土星の「環消失」(5/7)の直前
晴れて、ゆっくりと、星空を眺めたいですね ☆彡
担当:イッシー
夕方から「雨」模様のため、本日の例会は「中止」とします。
例会予定の週末は、お天気に恵まれないことが多いような・・・
次回は、5月5日です。
・かに座「プレセペ星団」に火星が接近
・土星の「環消失」(5/7)の直前
晴れて、ゆっくりと、星空を眺めたいですね ☆彡
担当:イッシー
本日(3/8)の例会は「開催」です
久しぶりに天候に恵まれそうですね ☆彡
今年に入って、初めての例会となります。
集合場所 旧祖生東小学校グラウンド
集合時間 日没30分後(水星狙い参加は少し早めに)
注意事項 まだまだ寒いので薄着は禁物です
テーマ
・水星東方最大離角(日没30分後は沈む)
・金星
・上弦過ぎの月
・冬の星座
なお、
私事、体調不十分のため、重たい機材の持ち込みができないので、お気軽観望になりますこと、予めご了承くださいませ。
担当: イッシー
今年に入って、初めての例会となります。
集合場所 旧祖生東小学校グラウンド
集合時間 日没30分後(水星狙い参加は少し早めに)
注意事項 まだまだ寒いので薄着は禁物です
テーマ
・水星東方最大離角(日没30分後は沈む)
・金星
・上弦過ぎの月
・冬の星座
なお、
私事、体調不十分のため、重たい機材の持ち込みができないので、お気軽観望になりますこと、予めご了承くださいませ。
担当: イッシー
本日(2/1)の例会は「中止」です
先月に続き、今月(1月)も悪天候のため、例会は中止とします ⚠️
こんなことなら、先月はちょっと無理をしてでも開催しておけば良かったかなと・・・
次回は、3月8日(土)となります。
テーマは、「水星が東方最大離角」と「金星」です。
水星の日没時の高度は10度と難易度が高いですが、観望チャレンジしてみましょう。
また、三日月状に大きく欠けた「金星」を見ることができます。
次こそ、晴れて欲しいですね ☆彡
担当:イッシー
こんなことなら、先月はちょっと無理をしてでも開催しておけば良かったかなと・・・
次回は、3月8日(土)となります。
テーマは、「水星が東方最大離角」と「金星」です。
水星の日没時の高度は10度と難易度が高いですが、観望チャレンジしてみましょう。
また、三日月状に大きく欠けた「金星」を見ることができます。
次こそ、晴れて欲しいですね ☆彡
担当:イッシー
本日(1/19)の例会は「中止」です
ご案内が大変遅くなりましたが、令和7年1月19日(日)の例会は『 中止 』とします。
予報では、
本日は雲が多く、
メインとなる時間帯(午後7~9時)に安定した星空が期待できません。
悩みあぐねた挙句、中止の判断としました。
本日は、火星の小接近を観望予定でしたが、残念です。
次回は、2月1日(土)開催予定。
月と土星・金星の接近が見ものとなります。
どうか、
晴れますように・・・ ☆彡
担当:イッシー
予報では、
本日は雲が多く、
メインとなる時間帯(午後7~9時)に安定した星空が期待できません。
悩みあぐねた挙句、中止の判断としました。
本日は、火星の小接近を観望予定でしたが、残念です。
次回は、2月1日(土)開催予定。
月と土星・金星の接近が見ものとなります。
どうか、
晴れますように・・・ ☆彡
担当:イッシー